- 2014-05-06 :
- 保護犬
ジュニアのその後・・・
ランキングに参加しています。
1匹でも多くの保護犬たちが幸せになれるように
応援ポチッ!お願いしますヾ(o´∀`o)ノ

にほんブログ村

にほんブログ村
・:*:・°’★,°・:*:・°’☆,°
☆里親募集☆

●シー・ズー 「仮」まる オス
2013・9・29生まれ
体重 5、2㎏
人間も犬もOK とてもフレンドリーな優しい子です。
一般家庭からの引き取りです。
元飼い主さんが丸刈りにしてあります。
・:*:・°’★,°・:*:・°’☆,°

●シー・ズー 「仮」てんてん オス 1さい
★トライアル予定です★
・:*:・°’★,°・:*:・°’☆,°

みんな仲良くご飯タイム
いつもご訪問くださりありがとうございます。
皆様からのご訪問やコメントは保護活動をしているママにとって大きな励みとなっております♪
・:*:・°’★,°・:*:・°’☆,°
★本題です★
お薬も残りわずかになってきたので、ジュニアを連れて病院へ行ってきました。
ジュニアの様子を見る限りではママ的にはもう大丈夫かな…?と期待して行ったのですが・・・
前回は膀胱にオシッコが溜まってるとのことでしたが、今日は大丈夫とのことヾ(^▽^)ノ
血液検査については、前回に比べどの数値もよくなってるとのことでしたが、まだ油断はできないとのことでした。
まだ暫くお薬をのみ2週間後に再度検査です。
ジュニアは現在このような状態ですので募集については暫く未定となります。

こんな小さな体で頑張っています。
先生の懸命な治療とジュニアの生命力の強さで大切な命を無事繋ぐことができました。


この子たちは女の子です。
ワクチン接種後の募集となりますが、ご希望の方はお問い合わせください。
ジュニアにつきましても、ジュニアのことを理解していただいたうえで、そんなジュニアとこれから共に生活していきたいと思われる方はご連絡ください。
・:*:・°’★,°・:*:・°’☆,°
まるにご興味のある方はコメント欄またはメールフォームよりご連絡ください。
その際、お名前・家族構成とそれぞれの年齢およびご職業・住まいの地域など忘れずにお書きください。
1匹でも多くの保護犬たちが幸せになれるように
応援ポチッ!お願いしますヾ(o´∀`o)ノ

にほんブログ村

にほんブログ村
・:*:・°’★,°・:*:・°’☆,°
☆里親募集☆

●シー・ズー 「仮」まる オス
2013・9・29生まれ
体重 5、2㎏
人間も犬もOK とてもフレンドリーな優しい子です。
一般家庭からの引き取りです。
元飼い主さんが丸刈りにしてあります。
・:*:・°’★,°・:*:・°’☆,°

●シー・ズー 「仮」てんてん オス 1さい
★トライアル予定です★
・:*:・°’★,°・:*:・°’☆,°

みんな仲良くご飯タイム
いつもご訪問くださりありがとうございます。
皆様からのご訪問やコメントは保護活動をしているママにとって大きな励みとなっております♪
・:*:・°’★,°・:*:・°’☆,°
★本題です★
お薬も残りわずかになってきたので、ジュニアを連れて病院へ行ってきました。
ジュニアの様子を見る限りではママ的にはもう大丈夫かな…?と期待して行ったのですが・・・
前回は膀胱にオシッコが溜まってるとのことでしたが、今日は大丈夫とのことヾ(^▽^)ノ
血液検査については、前回に比べどの数値もよくなってるとのことでしたが、まだ油断はできないとのことでした。
まだ暫くお薬をのみ2週間後に再度検査です。
ジュニアは現在このような状態ですので募集については暫く未定となります。

こんな小さな体で頑張っています。
先生の懸命な治療とジュニアの生命力の強さで大切な命を無事繋ぐことができました。


この子たちは女の子です。
ワクチン接種後の募集となりますが、ご希望の方はお問い合わせください。
ジュニアにつきましても、ジュニアのことを理解していただいたうえで、そんなジュニアとこれから共に生活していきたいと思われる方はご連絡ください。
・:*:・°’★,°・:*:・°’☆,°
まるにご興味のある方はコメント欄またはメールフォームよりご連絡ください。
その際、お名前・家族構成とそれぞれの年齢およびご職業・住まいの地域など忘れずにお書きください。
スポンサーサイト
コメントの投稿
はじめまして。
始めまして。
千葉県に住む、和地と申します。
歳は私は28歳、主人は32歳です。
結婚5年目で子供はいません。二人とも、会社員です。
シーズの子犬ちゃんをみて、コメントさせていただきました。
もし、よろしければ詳しくお話を聞きたいです。宜しくお願いします。
千葉県に住む、和地と申します。
歳は私は28歳、主人は32歳です。
結婚5年目で子供はいません。二人とも、会社員です。
シーズの子犬ちゃんをみて、コメントさせていただきました。
もし、よろしければ詳しくお話を聞きたいです。宜しくお願いします。